home オープンカレッジ講座 海外短期留学 お問合せ先 パンフレット請求 地図:早稲田校/八丁堀校
home > オープンカレッジ講座 > 2006年度春講座
早稲田校
 検索トップへ
八丁堀校

クリックしてプロフィールを確認して下さい
【ジャンル】 資格取得
ロールプレイングで学ぶ貿易実務初級 −貿易実務C級受検対応−
 
 

 

荒尾 紀倫

 
日本貿易実務検定協会
●コード 110217
●定員 40名
●受講料 35,000円
●分納の場合
 
なし
●単位数 2単位
●曜日 水曜日
●時間 18:30〜20:30
●期間 4/19
〜6/28
●回数 10回
●備考  
【目標】
●本講座は、一連の輸出入実務のシミュレーションに基づき受講生と講師間のロールプレイング方式で貿易実務の基礎知識を習得すること及び7月実施の貿易実務検定C級の合格を目指すことを目標にしています。
【講義概要】
●輸出実務では、マーケティング、輸出規制、取引条件、信用状、貿易運送、通関と船積、輸出代金決済等の基礎知識を、輸入実務では、輸入規制、海上貨物保険、輸入代金決済、輸入金融、通関と荷受等の基礎知識を学習します。ロールプレイング学習において輸出では講師(輸入者)が課題の形で例えば、引き合いを行い、受講生(輸出者)は解答の形でオファーをします。輸入の場合はその逆の役割となります。
また、本講座終了後、日本貿易実務検定協会主催の「試験直前対策一日講座」を総まとめとして受講して頂き、C級合格についても万全の体制で臨んで頂きます。(一日講座受験料別途)
各回講議予定●
第1回 4/19(輸出実務)
市場調査から取引先の発見までの実務の学習。市場調査、マーケティング戦略、取引先の発見、信用調査、輸出規制等の学習。
第2回 4/26(輸出実務)
取引申込みから契約までの実務の学習。取引条件(品質条件、数量条件、船積条件)の学習。
第3回 5/10(輸出実務)
取引条件の一つである価格条件とインコタームズの学習。
第4回 5/17(輸出実務)
信用状の受領と為替予約の実務の学習。信用状と外国為替による代金決済の学習。
第5回 5/24(輸出実務)
輸出準備の実務の学習。貿易運送(主要な輸送方法、定期船と不定期船、航空輸送、国際複合運送)の学習。
第6回 5/31(輸出実務)
輸出通関から船積通知までの実務の学習。海貨業者、船積依頼書の作成、保税地域、輸出通関、船積(コンテナ船・在来船への積込み)の学習。
第7回 6/7(輸出実務)
船積書類の作成から荷為替取組みまでの実務の学習。信用状取引の場合の荷為替手形による代金決済のしくみ、信用状のない場合のD/P手形やD/A手形による代金決済のしくみの学習。
第8回 6/14(輸入実務)
引合いから信用状の発行、(予定および確定)保険契約までの実務の学習。輸入規制、海上貨物保険・貿易保険の学習。
第9回 6/21(輸入実務)
輸入代金決済および輸入金融の学習。
第10回 6/28(輸入実務)
海貨業者への荷受・通関依頼から荷受までの実務の学習。輸入通関のしくみ、貨物の引取り(コンテナ船、在来船、航空貨物)、輸入関税の学習。

協会主催 C級直前対策一日講座6/25(日)10:00〜17:00(予定)
詳細については以下URLにてご案内いたします。
日本貿易実務検定協会URL:http://www.boujitsu.com/
【さらに詳細を見る】
【その他】
 
【テキスト】
図解 貿易実務ハンドブック ベーシック版 (中央書院)
テキスト

 
 

このホームページに対するご意見・ご感想はwuext@list.waseda.jpまでお願いします。
Copyright © 1996-2005,Extension Center,Waseda University,all rights reserved.